自力で車椅子に乗れるように訓練をしています。
脳梗塞後遺症で全身に余計な力が入ってしまい、身体のあちこちにこわばりがあります。 リハビリの前にまずはマッサージでリラクゼーション。
パーキンソン病のこわばりをマッサージでほぐしたあとに関節可動域訓練、立ち上がりの訓練をおこないます。
病気の種類、程度をお電話でご説明ください。 その上で治療の適否、病状改善の可能性などについて ご説明させていただきます。
ご相談の結果、治療をご希望されましたら、お早めにご予約ください。 ※ご予約は、ご本人か、ご家族またはその代理人 (親族、担当ケアマネージャー、相談員等)よりお願い申しあげます。
初回のご予約の日時に担当スタッフが伺います。 理学的診察により、治療の意義を明確にし、もっとも適切な治療方法をご提案します。 ご本人のご希望を十分に踏まえてご相談の上、治療方法を決定致します。
初診時に決定した治療法により、最も適切なセラピストが 専属で治療にあたります。